fc2ブログ

BikeHarbor HotChocoCafe

カフェは移転し、現在は新店舗の建設中です

Buellはやっぱり楽しい!

楽しさ大爆発。Buellはやっぱり楽しいです。やめられませんねぇ!
【隊長からの寄稿です】 みなさま、ご無沙汰しています。すっかりオレンジ隊員としてイベント漬けでバタバタしておりますビューエル隊長です。ようやく暑さが和らいできましたが、バイクに乗っていますか?

さて、今日は久しぶりにビューエルなお話です。つい先日、おなじみ鈴木大五郎さんが主催する『BK走行会in富士』にお邪魔してきました。オレンジの試乗車をたくさんご用意して皆さんに味わっていただくのが狙いでしたが、例によって先導も。690Dukeで楽しくすいすい走らせていただきました。富士スピードウェイのショートコースは、僕みたいに腰痛もちの根性なし、オマケに左手は折れていたりする(オレンジブログをぜひ!ご参照ください)と、この690ccのシリーズはめちゃくちゃに楽しくてストレスフリー、おまけになかなか速いのです。これは捨てがたい魅力です。今買える、誰にでもお勧めできるファンバイク、それが690シリーズです(ちょっと宣伝)。

最初の1本目は全クラスの先導に入ったのですが、2本目からは1周目以外はフリー。というわけで、だんだんペースが上がります。大五郎先生も見ているのに我慢できなくなってきたようで、着替え始めました。この日は、大五郎先生にオレンジ全モデルに乗ってもらって撮影し、それをハンドアウトにしてお客様に楽しんでいただけるようにするのも目的です。というわけで、じゃあ僕は・・・あったあった、大五郎先生のBuell XB9SX。これはどノーマルですがナラシから僕がやった1台。きれいに回ってトラブルフリー、よく走って楽しめます。

久しぶりのビューエルでのサーキット走行です。思えば、昨年の暮れに、無職の(涙)時に大五郎さんがこの走行会に誘ってくださって、先導を務めたとき以来。ところが、カラダはあっという間にビューエルモードに。すごい!楽しい!速い!!ヘルメットの中で大笑いです。この富士スピードウェイのショートコース、本当にビューエルにぴったりなのです。もちろん本気で速く走ろうとすればやらなきゃならないことがいっぱいあったり足りないものがいっぱいあるのですが、こうした楽しみ系の走行会なら抜群です。力もあるし、よく曲がりますからすいすい走れます。ぐんぐんバイクを旋回させ、思い通りにバイクを寝かしこみ、スロットルにリニアにトルクが立ち上がってきます。こりゃたまりません。

大五郎さんもビューエルで走ります。さすが先生は楽しみ方のレベルが違っていて、1コーナーの入り口でがんがんマシンをスライドさせながら遊んでいます。うーん、さすがに僕がそれやると吹っ飛ぶんだけど・・・(経験あり)。明らかに『あぶにゃ~』走り方なのですが、先生はめちゃくちゃに楽しんでいたようで、やっぱり『速いわけではない、けど楽しい!』と大絶賛。空冷のビューエルのよさを改めて満喫した一日になりました。

あ、ちなみに、オレンジ号もめっちゃ楽しいですよ。特にRC8Rなんて、スーパースポーツとは思えない楽しさ。バンキングの軽さ、向きがえの楽しさ、それでいてびっくりするほどの速さ。こんなに楽しくて速いバイクは他に二つとありません、と断言できちゃいます。でも、ビューエルはその楽しさのレンジが手の届くところにあるんです。いつ乗っても日常的に楽しくて、怖くない。これはすばらしいことです。RC8Rはちょっとレンジが高いですからね。もうちょっとペースが上げられるところ、たとえば筑波サーキットなんかだともう抜群です。ショートコースでももちろん楽しいんですが、ビューエルほどなーんにも考えずに楽しめる・・・ってのはほんとに他に二つとないのではないでしょうか。オレンジで言えば690シリーズで、こいつならビューエルと同じように楽しめますが、ビューエル独特のコンパクトさは、僕みたいな小柄な人間には、よりぴったりです。

そんな感じで久しぶりに通勤でビューエルに乗ってみましたが、これまた楽しい。いや、速いんですよ。オレンジSMRでケツ流す練習なんかしていると、これまた他では味わえない快感だったりするんですが、スーパーTTで信号ダッシュのたびにフロントあげて遊んでいるのもまた楽しかったりして。

あ、でもフロントから異音が・・・ブレーキパッド交換しなきゃ、ローターがだめになる。みなさまも、メンテナンスは確実に。ビューエルライフ、楽しみましょう。たとえば、9/13のクシタニさんの走行会、仕事抜きで遊びに行こうと思っているんですが、ご一緒される方がいればビューエルで行こうかな。。。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://triaction.blog54.fc2.com/tb.php/100-f4acf495
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

HotChocoCafe

Author:HotChocoCafe
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
オープン時間告知 (4)
営業日&時間告知 (90)
Club BUELL (7)
NEWS (23)
フリートーク (35)
ピット予約状況 (1)
カフェ・イベント (31)
MENU (10)
ホットチョコ/イベント (49)
ガレージ (2)
オンロードイベント (5)
オフロードイベント (0)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード